最近あまりウォーキングのことを書いてませんが、まだちゃんと続けてます。
我が家からのコースは最近は定番化しており、だいたい4パターンくらいを使いまわすのですが、その中でも一番長いのが
「自宅から多摩湖自転車道を小平周辺まで往復」
ってやつで、だいたい12Kmくらい。多摩湖まで往復するとたぶん20Kmオーバーですから、ちょっとそれはまだ無理かなぁ? でもこのコースはただの折り返しですが四季の景色がなかなか良いのです。

最近はRunKeeperでログを取っているので、あまり途中で画像を取らないのですが、冬なら冬ならではの花も咲きます。

だらだらと進むのが、だんだん楽しくなってきました。
夏は大量の汗をかくので小さいペットボトルを持っていくのですが、どうしても思いので今は基本的にスマホだけ。でもどーしても何か飲みたくなる時があります。
そんな時に助かっているのが、花小金井駅からそれほど遠くないところにある、
徳川さんというお店のちょっと隣にある自販機。

なかなか電子マネーが使える自販機が無いのですが、ここは使えるんです。電子マネーの使えるスマホだけ持っていれば、冷たいドリンクにありつけます。財布も重いので持ちたくないのだよ。
あぁ・・砂漠でオアシスを得た感じ。

だいたいこの辺です。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
Comment