「とりあえず食ったもんUp~!!」
美味いマズいは十人十色? ワタシの感想こんな感じ!
遠い記憶を思い起こす・・・・
[No.388] 2010/08/18 (Wed) 21:25
今週はGeoがレンタルCD半額だったので、これを借りてきました。

前にNHKのSongsで安全地帯の特集を見た話を書いたと思いますが、あの後もずっと気になっていて、ようやく借りてきました。このCDは、昔のシングルを
「当時のキーのまま、できるだけ当時のアレンジを残して今録り直す」
という企画のアルバムなのですが、これが非常に良い。当時の安全地帯が好きだった人なら必ずハマると思います。たいていこの手のリメイクベストは
「円熟した新境地で、新たなる魅力を・・・」
とか言いながら、実は単に劣化した声を回顧主義的に楽しむというだけの作品になりがちなのですが、これは全く違う。そこが素晴らしいです。
やはり無駄に20年過ごしてきたわけではなかったらしい。
これがあまりに良かったので、この後ようつべで安全地帯がらみの動画を毎晩いろいろ見てました。シングルだけじゃなく他にもやってほしいなぁ・・・などと思いながら。
例えばこれとか。
それからこれとか。
その他いろいろと探して数日したら、更に昭和の世界に深みにはまり込んでしまう動画を見てしまいました・・・・
それがこれです(4:20あたりから・・・・)。
続きは気が向いたらまた今度(・・・って、このBlogは食べ物サイトでしたよね?)

↑
よろしかったらポチっとお願いします。

前にNHKのSongsで安全地帯の特集を見た話を書いたと思いますが、あの後もずっと気になっていて、ようやく借りてきました。このCDは、昔のシングルを
「当時のキーのまま、できるだけ当時のアレンジを残して今録り直す」
という企画のアルバムなのですが、これが非常に良い。当時の安全地帯が好きだった人なら必ずハマると思います。たいていこの手のリメイクベストは
「円熟した新境地で、新たなる魅力を・・・」
とか言いながら、実は単に劣化した声を回顧主義的に楽しむというだけの作品になりがちなのですが、これは全く違う。そこが素晴らしいです。
やはり無駄に20年過ごしてきたわけではなかったらしい。
これがあまりに良かったので、この後ようつべで安全地帯がらみの動画を毎晩いろいろ見てました。シングルだけじゃなく他にもやってほしいなぁ・・・などと思いながら。
例えばこれとか。
それからこれとか。
その他いろいろと探して数日したら、更に昭和の世界に深みにはまり込んでしまう動画を見てしまいました・・・・
それがこれです(4:20あたりから・・・・)。
続きは気が向いたらまた今度(・・・って、このBlogは食べ物サイトでしたよね?)

↑
よろしかったらポチっとお願いします。
- 関連記事
-
- 最後の歌謡曲スターは・・・・ (2010/09/11)
- 「田麦つりぼり」と「米の粉の滝ドライブイン」 (2010/08/22)
- 遠い記憶を思い起こす・・・・ (2010/08/18)
- 自遊空間 山形高堂店 (2010/03/22)
- 美味しくない店に出会った時 (2009/11/07)
スポンサーサイト