「とりあえず食ったもんUp~!!」
美味いマズいは十人十色? ワタシの感想こんな感じ!
「ひるがお」のお土産塩ラーメン
[No.383] 2010/08/13 (Fri) 12:45
毎日とにかく暑いですね!
こんな暑い日に家で熱いラーメンを食べるのもアレですが、今日のお昼は先月の出張の戦利品です。

3食入りを3人で分けると、いつもちょっと物足りない。そこで4食入りのお土産を探したらこれになりました。
中はこんな感じ。

麺は細めですが、触った感じが割と固めで、出来上がりの良さを期待させてくれますが、茹で上がり時間は指定より早い感じで、2分弱であげた方が美味いと思います。

お店のラーメンは食べたことが無いので、店の味に近いかどうかはワタシにはわかりませんが、なかなか美味しいです。
スープは魚介系(もしかしたら貝系?)の味が濃厚で、いわゆるスーパーの生ラーメンのようなチープな感じはありません。塩もいい味のようですが、レシピ通りだと結構しょっぱい。やや薄めたほうがいいと思いますが、薄めすぎは出汁の味も薄くなるので、ややしょっぱめでも妥協した方が全体の味のバランスはイイです。
麺も期待を裏切らない、これまたチープな感じのしない味です。固めの茹で上げが合います。
何となくこれを食べてたら「こやい」さんの塩中華を思い出しました。
羽田空港で売ってますので、興味がわいた人は買ってみてください。家でもラーメン屋さんの味が楽しめます。

↑
よろしかったらポチっとお願いします。
こんな暑い日に家で熱いラーメンを食べるのもアレですが、今日のお昼は先月の出張の戦利品です。

3食入りを3人で分けると、いつもちょっと物足りない。そこで4食入りのお土産を探したらこれになりました。
中はこんな感じ。

麺は細めですが、触った感じが割と固めで、出来上がりの良さを期待させてくれますが、茹で上がり時間は指定より早い感じで、2分弱であげた方が美味いと思います。

お店のラーメンは食べたことが無いので、店の味に近いかどうかはワタシにはわかりませんが、なかなか美味しいです。
スープは魚介系(もしかしたら貝系?)の味が濃厚で、いわゆるスーパーの生ラーメンのようなチープな感じはありません。塩もいい味のようですが、レシピ通りだと結構しょっぱい。やや薄めたほうがいいと思いますが、薄めすぎは出汁の味も薄くなるので、ややしょっぱめでも妥協した方が全体の味のバランスはイイです。
麺も期待を裏切らない、これまたチープな感じのしない味です。固めの茹で上げが合います。
何となくこれを食べてたら「こやい」さんの塩中華を思い出しました。
羽田空港で売ってますので、興味がわいた人は買ってみてください。家でもラーメン屋さんの味が楽しめます。

↑
よろしかったらポチっとお願いします。
- 関連記事
-
- 一番屋 (2010/09/15)
- ながせラーメン (2010/09/14)
- 「ひるがお」のお土産塩ラーメン (2010/08/13)
- 花輪SAの焼干しラーメン (2010/08/09)
- 末廣ラーメン本舗 青森本町店 (2010/08/08)
スポンサーサイト