ここ数ヶ月、ワタシのサイトの検索ワードTopは「晴天の風」さんです。
庄内人はどんだけ辛味噌ラーメンに飢えているのでしょう??
そんな話をするなら今日はここの話題か?といえば、さにあらず。今日は家ラーメンです。
昨日S-MALLで見つけたのがこれ。
「山岸一雄」監修 つけ麺専用中華麺です。
なかなか食べ応えのありそうな麺の太さです。しかも4玉入り。3人で分けるにはちょうどいいです。
(つけ麺は食べ応え無いので量が多いほうがOK)
早速たっぷりのお湯でゆでます。

茹で時間は5分。やはり太いので長めです。茹で上がったら冷水で洗い、適当に盛り付けます。

つけダレも今回は
同じシリーズで揃えました。

麺の状態はなかなか良いです! 歯ごたえも十分。ぶっちゃけかなり美味しいと思います。しかも値段が258円と思ったほど高くない。
一方つけダレについては魚介の風味が強く甘じょっぱい、いかにもつけ麺のスープという味です。しかしこれは正直コレじゃなくちゃ!というほどの印象は正直ありません。
美味しいことは美味しいけれど、麺とスープを両方買うと500円オーバー・・・・。 つけ麺スープはもっと安いラーメンスープの素で十分ですな。
それよりも、この麺でこってり系の辛味噌ラーメンを食べてみたいです。味噌ラーメンスープを買ってきて、上に
セゾンファクトリーの辛みそを乗せて食べたら、相当美味いのでは?と思うのはワタシだけでしょうか?
結局辛みそラーメンに飢えていたのはワタシだったようです・・・・

↑
よろしかったらポチっとお願いします。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
Comment
やっと内陸でも見つけましたよ。
こちらで拝見して、買い物に行く度に、
目をギラつかせて探してたんですが、なかなか無くて。
近日UP予定です。
その際、トラバさせて頂きますね。
ここに来てウチのブログの検索ワードで上位を常に占めるようになってきました、このつけ麺専用麺。巷でも結構話題になっているようです。
セバさんのUP、期待して待ってます!