何とかとりあえず帰ってきたFZくん。何かアカンかったのかは直ってきてから書こうと思っていたので、そろそろこの辺で書いてみようかと思います。
「いつも自分でメンテやってます」的なブログを書いているわりに、かなりヘタレな内容となっておりますが、ワタシのレベルなんぞ、実際まぁこんなもんだということですな。その辺を自虐しつつ、記録として残しておこうと思います。
不具合の発端ですが、思い返せば
昨年末に高幡不動尊に行った帰り、三鷹のナップスさんに寄って帰ろうと走り出したら、急に派手にエンジンがグズりだしました。
そこで、帰休の日にでも駐輪場に行って状態を確認しようと思い、まずはプラグでも見てみました。

プラグも超汚ねぇ。あれだけグズればそうなるわな。

とりあえず掃除して、エンジンかけてみますが、やっぱりグズグズです。でいつもは暫く走ったら元に戻るので、とりあえず走ってみるかと動かしてみたらこれがアカン! 走り出してすぐ
「何かガソリンくさい・・・」
すぐバイクを路肩に停めてみると

オーバーフローじゃ! マフラーにガソリンがかかって湯気出てるし、こりゃヤバい。早く駐輪場に撤収した方が良いけど、道路もUターン禁止だし、おまけに途中で白バイに呼び止められて
「尾灯がついてないので修理してください」
とか言われるし(^^ゞ
なんで尾灯が切れたのかはわかりませんが、息も絶え絶えに駐輪場に戻ってきました。
とりあえずキャブのドレンネジを開けてみましょう。普通はフロートチャンバーにたまったガソリンが出てくるんですが、ダウンドラフトタイプのせいか、全然出てこないですね。4番から順にやってみると、2番だけおもらしするので、とりあえずチューブに繋いで排出。

思えばダウンドラフトのキャブ車はこれが初めてだから、ガソリンが抜けてるのがダメなのか、抜けないのがダメなのか? それすらわからん。
以前セローでもオーバーフローは経験があるのですが、フロートチャンバーをたたいてみたり、チャンバーのガソリンを抜いたりすると改善したこともあったので、ここから再始動を試みますが、すでにガソリンがシリンダー側にも回ってるようでセルも回りません。
でもその時はセルが回らない理由に気づかなくて、バッテリーかな? と思って灯火や燃料ポンプの動作を再確認。当然電気は足りているので、もうわけわからん状態。
こりゃ困ったなぁ・・・と思っていたら、セルが回って再始動。でもやっぱりエンジンはグズグズ。キャブは・・・

おもらし状態変わらず。これはニードルバルブかフロート自体が死んどる。しかもこの状態ではお店まで自走して修理ってわけにもいかない。ガソリンがマフラーにかかって湯気出てるバイクに乗るのはヤバいもんねぇ。
一回冷静になろうと思って、エンジンを切って燃料コックを閉じて、バッテリーの配線外してこの日は終了。自宅に帰りました。
ハッキリ言ってワタシ、キャブはさっぱりわかりません。昔50cc単気筒のキャブをわけもわからず直そうとしてエライ目にあったし。
ニードルバルブだけが死んどるだけなら、キャブ外して下から開けて交換してとりあえず蓋をするっていうやっつけ仕事もありですが、値段調べたらこのニードルバルブがASSY交換で1個7,711円…。4個で3万円かよ! 簡単には失敗できん金額。
そしてここで思い出すのが
車検前整備の時の状況。
チョークレバーが引けるのにチョークが効かなかったということは、スターターが死んでると思われること。スターターを交換するには結局OHってことになるので、自分でやるなんてこりゃどー考えても

っていうか、ヾノ・∀・`)ムリムリ。
ワタシにはできません。できないことは手を出さないのがセルフメンテの鉄則。
FZ750のキャブのOHと言えば、いつも参考にしている
ダルマさんのブログにも記事がありますが、結構な金額になります。部品がそもそも高いのよ。まぁ部品が出るだけまだいいんですけど。
こりゃ詰んだなぁ。

ちなみに尾灯は確認したら配線の問題とかじゃなく純粋に玉が2つとも同時に切れていたので、次に切れたら変えようと用意していたLEDランプに交換。

(そもそもなぜこのタイミングで切れたのか? は謎)
なんか物悲しいね、動けなくなってからLEDに変えてもなぁ┐(´д`)┌ヤレヤレ
とりあえず長期戦になりそうなので、バッテリーは家に持って帰って充電しました。
(つづく)
- 関連記事
-
スポンサーサイト
(〃´▽`)ノシ☀️
まさかの燃料漏れですかぁ
( ̄□ ̄;)!!
オイル漏れならまだしも
ガソリン漏れはヤバいですねぇ
発火の危険性もありますし
何よりアスファルトがカットバックして
舗装面がメチャクチャ痛みます
場合によっては道路管理者より
莫大な請求がありますからねぇ
Σ(´□`ノ)ノ
でもそんなときは
弊社にこっそりとご相談ください
(((*≧艸≦)ププッ