★★新型コロナに負けるな! 気をつけましょう「集・近・閉」!★★
(密集、近接、密閉を避けましょう)
緊急事態宣言もついに全国になってしまいました。ワタシもGW明けまでは自宅待機となりそうですが、休みでもどこにも行けず引きこもるというのは、ホントに大変。
こんな時はやはりネット配信動画で暇つぶし・・・となるわけですが、なかなかハマれる映画が見つからず、結局今はHuluでこれを見ています。

先日の永井大Verからのまさかの高橋克典Ver。同じ原作を違う配役で見るというのは、先日の「あやしい彼女」でも経験しましたが、これはこれで面白いです。ただこの2つに関してはやっぱり永井Verの方が自分は好きかなぁ。高橋Verも役者は悪くは無いんですが、脚本がイマイチ。それにやっぱり高橋さんと言えばこっち。

(この2人、同じ事務所でこっちも共演してましたね)
特命係長只野仁! 高橋克典さんと言えばやっぱこれですわ。ちなみに今高橋Verの「金太郎2」を見てるのですが、オープニングが草。

まさかのFZ750登場www 族車じゃないんですけど・・・
さて、今日のUPはちょっと前後しますが3/30。この日は朝からマスクを購入するため、自転車でドラッグストアをハシゴしたものの全滅_| ̄|○
勤務先のオバサンから
・その日入荷が無い場合は張り紙がしてあるので誰も並ばない
・逆に並んでいればかなりの確率で売っている
と聞いたので、遠目のドラッグストアから絨毯爆撃したものの、1-4軒目までは誰も並んでいない。
ようやく5軒目で並んでるお店があったので、しばらく並んでみたが、どうもマスクは無かったようで、買えたのはこちら。

紙はそんなに焦らんでも…と思いつつ、並んでしまったので渋々購入。どうも並んでた人にお聞きしたら、ここは今日マスクがあったらしいのですが、開店前にも関わらず行列が長くなりすぎて、ワタシが来る前にもう販売してしまったらしい。
こっちも開店前に来たのにそりゃねーなぁ┐(´д`)┌ヤレヤレ
といったところでもうどうしようもない。
そしてリベンジにまたドラッグストア巡りをしたのが4/3。といっても前回紙を買った店は張り紙がしてあったので早々に退散。
それで今回は3軒目で1人だけ並んでいるお店があり、その並んでるオバサンに聞くと「とりあえず並んでる」という。
申し訳ないと思ったけど、お店の人に「今日はマスクの入荷ありますか?」と聞いたら
「わからないです」
と答えたので、「無いと言ってないなら並ぼう」ということになって、2人で並び始めました。
そのうちぞろぞろお客が集まってきて、最終的に50人くらいこの店は並びました。こりゃ正気の沙汰じゃねーなぁ・・・と思いながら待ってたのですが、この待ってる間がやっぱり曲者です。

(これは当日の画像ではなくネットで拾ったイメージです)
黙って待ってりゃいいのに、皆さんよくしゃべる。もうこの行列はジジババのサロン化してるね。しかもワタシの4人くらい後ろのオバサンは
「ワタシ、一か月くらい毎日ここに来てるので、何となくわかります。今日はあります。」
とのお言葉。毎日って…こういう人がいるのでマスクが行きわたらないんですよ、たぶん。「ワタシ、xxx枚くらいあるけどやっぱり不安だもの」って、そんだけあったら少し俺にくれ。
そんでもって、このしゃべっている間にもし感染してたら移るんですよ、たぶん。マスク買いにきてむしろヤバいって何なんでしょ?
結局1時間待って、買えました7枚入り。

でもこんな感染リスクを背負って並ぶくらいなら、もうマスクいらんわ。洗って再利用してでもその場を凌いだ方がマシです。それにそのうち政府から布マスクが届くしね。
ちなみに前述の一か月オバサンは、頻繁に来てるだけあってよく周辺のドラッグストア事情をご存知でした。こういう人が相手なら、入手競争に勝てる気がしません。
この時期でも一部店舗では3密対策で行列ができないよう、朝のマスク販売をやめてたみたいです。その後どうなったんだろう? と思って昨日4/18に久々に同じ店舗に行ってみたところ・・・

まぁ当然ですね。ちなみにこの日はドンキに行ったら5枚入りマスクが598円で普通に売ってました。そろそろ運が良ければ店頭でゲットできそうです。
そんでもって4/5。キャブの健康のための走った翌日。
本来であれば4/5-6で山形に行ってるはずでしたが、既にお伝えしたように自粛。他にやることもないので、お昼は嫁さんのサッポロ一番塩ラーメンをありがたく頂きます。

みそもウマいけどたまには塩もいいね。
そして食後はいつもの「愛娘の運転練習」!

この頃はまだ緊急事態宣言前でしたが、休日は自粛を小池さんが訴えていた頃。でもちょっと用事があってハードオフに。

楽器に興味津々の愛娘。

大学の吹奏楽部も当然自粛中ですしねぇ。練習にカラオケボックスにもいけないし、不満バクハツ寸前でしょうか。

帰りにスーパーでお酒や炭酸水、お米などの重いものを購入し、サッサと帰ります。
さすがにスーパーまでの運転はほぼ問題無くなってきましたネ。ただ相変わらず駐車が怪しいです(^^ゞ
ホントは平日も運転させたいのですが、乗りたくない娘は
「パパとの約束は土日だけだもん。平日はムリ!」
だそうです。
慣れてきた頃が一番やらかすタイミングなので気を付けないといけませんが、乗らないことには話になりませんしねぇ。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
(〃´▽`)ノシ☀️
私も連休明けまでは自宅待機かな?
こりゃもうどうにもならないですゎ
(。>д<)
なのでほぼ外出することなくなったので
マスクもそんなに必要ないか
( ´∀` )b
ネットでは青いマスクが出回り始めましたね
もう並ぶ必要も無くなりそうで
良かったですゎ
( *´艸)💨