fc2ブログ

「とりあえず食ったもんUp~!!」

美味いマズいは十人十色? ワタシの感想こんな感じ!

百笑食堂 中華そば いしかわや

最近バイクの話を書いていないなぁ・・・。このブログは食べ物が主テーマなので、これが本来の姿なのですが、自分的にはこりゃーイカン。時間が無いなら無いなりにチョイノリするとか、ちょっと考えないといけませんね。FZのキャブが腐る前に。


さて、この日は11/28。前日の夕方の体調がイマイチだったので、急遽在宅勤務にしました。

といっても実際に当日を迎えたら体調は問題なく、普通に仕事してお昼はちょっと遠征。

yi6861cec (1)

前は通っても降りたことはない国領駅。

yi6861cec (2)

とりあえず西友の上の駐車場に車を停めます。平日だと道路も混まないので意外と近いですね。

yi6861cec (3)

ちなみにこちらの駐車場。安いんだけど西友利用で無料は1500円以上購入で1時間ぽっち! 23区でも無いんだから、せめて1,000円で2時間にしてくれ。

そんでもって今回のお店は国領駅の対面。

yi6861cec (4)

このビルの1Fにありますこのお店。

yi6861cec (5)

百笑食堂 中華そば いしかわやさんです。前から一度来ようと思っていたのですが、ちょっと国領って馴染みのない場所だったので、なかなか足が向きませんでした。

でもこれを見てしまったのよねー。

貝好きとしては無視できない「しじみの塩」ですよ。これは行っちゃうよねー。

yi6861cec (6)

いろいろメニューはありますが、当然しじみの塩そばをポチッとな。

yi6861cec (7)

調味料は胡椒のみ。これはこれでちょっと珍しいかも。

yi6861cec (8)

もとは飲み屋だったのかなぁ? ビールサーバーがあるようです。

そんでもってしばらくしたら着丼!

yi6861cec (9)

あー、今時のビジュアル。

yi6861cec (10)

具は至ってシンプル。

yi6861cec (11)

相変わらずピント合わず(ちょっとこのスマホ捨てたくなってきました)。

麺は流行りの細麺パッツン系。店主は柴崎亭で修業された方なので、麺のたたみ方も同じ感じ。スープはしじみも感じますがそれほど強くない。山椒がアクセントになっていて、上品で美味しいスープですが、ワタシはもっと下品な貝汁の方が好きかな。

yi6861cec (12)

チャーシューは低温調理で大き目の薄切り。これは美味いねぇ。低温調理で程よくスープからの熱が入ったチャーシューが好きなので、この薄さがちょうどイイ。

何だかんだ言って汁まで完食。(゚д゚)ウマー

vout87v4yv4.jpg

ただ、ワタシ的には隣のオジサンが食べていた塩中華そばの方が全然ウマそうに見えた。麺がこの柴崎亭チックなやつじゃなくて、中太の旨そうな麺だったんだよなー。

とりあえず再訪はしないといかん。次回はいつ来ようかな??

住所:調布市国領町4-8-1


帰りに西友で日本酒とビールとワインを買って帰宅。1500円に収めるつもりが2500円・・・・。

これだから数字を扱う仕事がいつもウマくできないらしい(^^ゞ

再訪時は何買ったらちょうど1500円になるか、よく考えて買うことにしましょう。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

おはようございます😃

これはまた私好みのビジュアル!
麺が綺麗に折り畳まれているの、大好きなんですよね。

しかし、国領か…
まったく行く機会がないですなぁ

こんちゃぁ~っす
(〃´▽`)ノシ🌞

これは八王子系ラーメンのお店ですね
知ってはいたのですがまだ入った事ありませんでした
今度休みの日にでも行ってみようかな?

私的には国領と言えば熊王ラーメン
https://mt-09tracer.com/blog-entry-1014.html
ここは買い方さえ間違えなければ
メチャウマのラーメン店です

Re: タイトルなし

pieceさん こんばんは。

これはpieceさんが好きそうなタイプだと思いましたよ。
でも店主の修行先の柴崎亭の方がもっと好みかも。

国領はたまーに車やバイクで通るんですけど、歩いたのは
初めてでした。

Re: タイトルなし

とださん こんばんは。

とださんも確かお好きでしたよね、柴崎亭。
ここは一度行ってみてもいいかも。
ワタシも塩中華そばを次回はトライしてみようかなと。

熊王ラーメン・・・あーこのお店見ました。
とださんの記事も読んでましたねぇ。
しかし基本は素ラーメンに近いのかぁ。

国領って絶賛開発工事中に一度しか降りたことありませんが、
すっかりキレイになった感じですねえ。

私も先日分厚いロースチャーシューを食べた時、コレじゃねえ、
低温調理チャーシューが好きなんだ!と実感しまして
コチラのチャーシューは美味しそうですね( ̄¬ ̄*)ジュル

こんにちは

国領ってどこだっけ?と調べたらそんなに遠くなかった(笑)
しじみラーメンと言えば最近近くに出来たんですが
行こう行こうと思いつつ行けずにいたら行列店になってました(汗)

駐車場1500円以上で1時間はちょっとキツイですね…

Re: タイトルなし

しーなさん こんばんは。
低温調理のチャーシューお好きですか?

だったら次回の武蔵境は、ちょっと足を延ばして
三鷹で麺活はどうでしょう? 

麵屋さくら井のチャーシューはいかにも低温調理
って感じのチャーシューで、しかも肉々しいですよ。

Re: こんにちは

haseさん こんばんは。

ご近所のしじみラーメンってもしや雑色の琥珀さん?
行きたい店リストに入ってるんですが、大田区って
なかなかいかないんですよねー。

お買い物はここならやはり1000円で1H以上が
妥当でしょう。ちょっとイケませんなぁ。
百貨店じゃないんだから。西友とマルエツですし。

コメント投稿

管理人にだけ読んでもらう

HOME このページの一番上へ