春季皇居乾通り一般公開の続きです。
乾門を出た後は北の丸公園に移動。

ここは千鳥ヶ淵の逆側になります。

空は少し霞んでますが、まずまずのお天気。

やはりここはボートが楽しそうです。

インスタ映えを狙う女子の皆さんがいっぱいいらしています。

桜も綺麗ですから、そりゃ来るわな。

でもこのボートに乗るのは大変なのよ、激混みだから。

こっちは千鳥ヶ淵のような混雑は無いので、ゆっくりお花見ができます。

武道館は明大の入学式のようです。

玉ねぎは修理中。

さて、門を出て千鳥ヶ淵に移動しましょう。

東京タワーもだんだん隠れてきましたねぇ。そのうち見えなくなるのでしょう・・・
さて、千鳥ヶ淵の人混みに入る前に、コンビニでこれを購入。

花を愛でながら、ゆっくり飲みましょう。

つまみは鳥皮。うーむ、コンビニだとレンチンなのでたいして旨くないなぁ。
飲み切るまで暫く桜と人波を見学。いろんな人がいますなぁ。
ちょうど一休みできてよかった。ではそろそろまたお堀と桜を眺めましょう。

カップルよりむしろ女性同士のコンビが多いかも。

そして千鳥ヶ淵は人大杉。でも夜よりは空いてますねぇ。

ワタシも子供が小さかったら一緒にボートに乗ってくれたかもしれませんが、でもたぶん待てないだろうなぁ。

ここにもインスタ映えを狙うお姉さまが。

近くに目を向けると、キレイなお花。

そしてあっちでもこっちでも撮影中。

桜は少しずつ散ってますので、今が最後のチャンス?

確かにボートは楽しそうですが・・・

このボート待ちの行列に並び続けられる忍耐力が無いと乗れません。

皆さんご苦労様です。

今日はメジロはいないのですが・・・

すずめさんが蜜を吸いに来ています。

みな春を楽しんでますねぇ。

さて、そろそろ退散しますか。
でもその前にここに寄ります。

こんな時しかこないので申し訳ないですが・・・

国のために戦ってくれた英霊に感謝。

こんなに広範囲な地域から遺骨を収集されたのかと思うと、頭が下がります。

献花の上、安らかにお眠り頂けますよう、お祈りさせていただきました。

駐車場が空いていますが、こういうところを悪用しないところが、いかにも日本人ですな。
ここからは徒歩で麹町まで歩いて、あとは市ヶ谷乗り換えで自宅で帰ります。

釣り堀もこんな陽気なら楽しいでしょうねぇ・・・
乾門を出た後は北の丸公園に移動。

ここは千鳥ヶ淵の逆側になります。

空は少し霞んでますが、まずまずのお天気。

やはりここはボートが楽しそうです。

インスタ映えを狙う女子の皆さんがいっぱいいらしています。

桜も綺麗ですから、そりゃ来るわな。

でもこのボートに乗るのは大変なのよ、激混みだから。

こっちは千鳥ヶ淵のような混雑は無いので、ゆっくりお花見ができます。

武道館は明大の入学式のようです。

玉ねぎは修理中。

さて、門を出て千鳥ヶ淵に移動しましょう。

東京タワーもだんだん隠れてきましたねぇ。そのうち見えなくなるのでしょう・・・
さて、千鳥ヶ淵の人混みに入る前に、コンビニでこれを購入。

花を愛でながら、ゆっくり飲みましょう。

つまみは鳥皮。うーむ、コンビニだとレンチンなのでたいして旨くないなぁ。
飲み切るまで暫く桜と人波を見学。いろんな人がいますなぁ。
ちょうど一休みできてよかった。ではそろそろまたお堀と桜を眺めましょう。

カップルよりむしろ女性同士のコンビが多いかも。

そして千鳥ヶ淵は人大杉。でも夜よりは空いてますねぇ。

ワタシも子供が小さかったら一緒にボートに乗ってくれたかもしれませんが、でもたぶん待てないだろうなぁ。

ここにもインスタ映えを狙うお姉さまが。

近くに目を向けると、キレイなお花。

そしてあっちでもこっちでも撮影中。

桜は少しずつ散ってますので、今が最後のチャンス?

確かにボートは楽しそうですが・・・

このボート待ちの行列に並び続けられる忍耐力が無いと乗れません。

皆さんご苦労様です。

今日はメジロはいないのですが・・・

すずめさんが蜜を吸いに来ています。

みな春を楽しんでますねぇ。

さて、そろそろ退散しますか。
でもその前にここに寄ります。

こんな時しかこないので申し訳ないですが・・・

国のために戦ってくれた英霊に感謝。

こんなに広範囲な地域から遺骨を収集されたのかと思うと、頭が下がります。

献花の上、安らかにお眠り頂けますよう、お祈りさせていただきました。

駐車場が空いていますが、こういうところを悪用しないところが、いかにも日本人ですな。
ここからは徒歩で麹町まで歩いて、あとは市ヶ谷乗り換えで自宅で帰ります。

釣り堀もこんな陽気なら楽しいでしょうねぇ・・・
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
No title
とだ | URL | 2019-04-19-Fri 07:00 [編集]
とだ | URL | 2019-04-19-Fri 07:00 [編集]
おはようございまぁ〰️す
(〃´▽`)ノシ☀️
千鳥ヶ淵
いつも首都高から見ていて
桜が綺麗なので行ってみようと思うのですが
いつでも行けると思うと
なかなか行かないんですよねぇ〰️〰️
確かにボートから撮影したら
インスタ映えする写真が撮れそう
来年は行ってみますか
(*σ´ェ`)σ
(〃´▽`)ノシ☀️
千鳥ヶ淵
いつも首都高から見ていて
桜が綺麗なので行ってみようと思うのですが
いつでも行けると思うと
なかなか行かないんですよねぇ〰️〰️
確かにボートから撮影したら
インスタ映えする写真が撮れそう
来年は行ってみますか
(*σ´ェ`)σ
ボート屋さん、ウハウハですねえ( ̄□ ̄;)
桜と自撮りに夢中で衝突事故や、
落水する人はいないのかしら( ̄▽ ̄;)
桜と自撮りに夢中で衝突事故や、
落水する人はいないのかしら( ̄▽ ̄;)
お堀の桜は見事ですが、
ボート待ちの行列とか、東京ですねー
自分はやはり、田舎でしか生きていけないようです・・・・・・・(^^ゞ
そしてエビス!
エビスを飲むのは特別な日!
ってのは自分だけですかねー?・・・・・・・・(^^ゞ
たまねぎ修理中かー・・・・・・・・・(^^ゞ
ボート待ちの行列とか、東京ですねー
自分はやはり、田舎でしか生きていけないようです・・・・・・・(^^ゞ
そしてエビス!
エビスを飲むのは特別な日!
ってのは自分だけですかねー?・・・・・・・・(^^ゞ
たまねぎ修理中かー・・・・・・・・・(^^ゞ
Re: No title
kenboo(けんぶー) | URL | 2019-04-19-Fri 23:32 [編集]
kenboo(けんぶー) | URL | 2019-04-19-Fri 23:32 [編集]
とださん こんばんは。
ボートですか。あれ並ぶのは相当な苦行ですよ。
でもそれだけ待っても乗りたいのでしょうから、
きっと素晴らしい画像が撮れるのかも!
今回行ったタイミングは多少散っていて、それが
水面に浮いているのが、また良かったです。
確かにC1走ってると見えますねぇ。あの風景も
好きですよ。でもそう言えば最近首都高グルグル
やってないなぁ・・・
ボートですか。あれ並ぶのは相当な苦行ですよ。
でもそれだけ待っても乗りたいのでしょうから、
きっと素晴らしい画像が撮れるのかも!
今回行ったタイミングは多少散っていて、それが
水面に浮いているのが、また良かったです。
確かにC1走ってると見えますねぇ。あの風景も
好きですよ。でもそう言えば最近首都高グルグル
やってないなぁ・・・
Re: No title
kenboo(けんぶー) | URL | 2019-04-19-Fri 23:34 [編集]
kenboo(けんぶー) | URL | 2019-04-19-Fri 23:34 [編集]
しーなさん こんばんは。
確かに、ボート屋さんはウハウハですねぇ。
でもこのシーズン以外はたいして混まないと思うので、
海の家と同じように今だけの特需でしょう。
ボートがぶつかるというのはよくあると思いますよ。
さすがに落水する人はいないと思いますが(^^ゞ
確かに、ボート屋さんはウハウハですねぇ。
でもこのシーズン以外はたいして混まないと思うので、
海の家と同じように今だけの特需でしょう。
ボートがぶつかるというのはよくあると思いますよ。
さすがに落水する人はいないと思いますが(^^ゞ
Re: kenbooさん おはようございます!
kenboo(けんぶー) | URL | 2019-04-19-Fri 23:37 [編集]
kenboo(けんぶー) | URL | 2019-04-19-Fri 23:37 [編集]
小熊のプルーさん こんばんは。
ワタシもエビスは滅多に飲まないですよ。
家では4Lの甲類焼酎が基本です。
ビール系を飲むとしても発泡酒ですなぁ。
なので、たまにはいいでしょ!
ワタシも都会に慣れたわけではありません。
できれば田舎でゆっくりしたいですが、
まぁ人生思い通りにならないっちゅうこと
ですな。
ワタシもエビスは滅多に飲まないですよ。
家では4Lの甲類焼酎が基本です。
ビール系を飲むとしても発泡酒ですなぁ。
なので、たまにはいいでしょ!
ワタシも都会に慣れたわけではありません。
できれば田舎でゆっくりしたいですが、
まぁ人生思い通りにならないっちゅうこと
ですな。
Re: おはようございます
kenboo(けんぶー) | URL | 2019-04-19-Fri 23:40 [編集]
kenboo(けんぶー) | URL | 2019-04-19-Fri 23:40 [編集]
haseさん こんばんは。
下から見上げる桜も確かに見てみたいですが、
この混みっぷりですから休日はやめといた方が
いいですねぇ。
お子さんとボートでしたら、井の頭公園でも十分
楽しいですよ。桜の時期はそれなりに咲きますし。
娘が小さい時に一緒に乗ってもらいました。
今ではもう頼んでも乗ってくれないでしょうけど。
それが大人になるってことですな。
下から見上げる桜も確かに見てみたいですが、
この混みっぷりですから休日はやめといた方が
いいですねぇ。
お子さんとボートでしたら、井の頭公園でも十分
楽しいですよ。桜の時期はそれなりに咲きますし。
娘が小さい時に一緒に乗ってもらいました。
今ではもう頼んでも乗ってくれないでしょうけど。
それが大人になるってことですな。
トラックバック
トラックバック URL
| ホーム |