週初めからの右足痛が全然収まらず、昨日病院に行ったのですが、医師の見解は
「足というより、腰がイケてないかもしれない」
とのこと。全然腰は痛くないんですが(^^ゞ
暫くお薬飲んで安静にして様子見。バイクが入院したと思ったら、次は自分かよっ!
とりあえずこの週末は大人しくしてます。
さて、そんな今日のUPは10月3連休の中日のお話。
お昼ご飯は何とこれ。

休みの日までいつもの箱そばじゃなくても・・・と思いますが、今日は会場内ではちゃんとした食事はたぶんムリだし、昨日は小洞天でそこそこお金をつかったので、チープに行きます。
そしてゆりかもめで向かった先はこちら。
東京モーターフェス2018。何といっても無料イベントですから!

いきなりズンドコ低音がにぎやかな車。しかしFDをこんなふうにするのは、ちょっともったいない気もします。

そしてやってきましたメイン会場。

ちょうどNSXでドリフト大会状態。NSXはこの初代がやはりカッコイイねぇ。デザインがパクリとかフィエロもどきとかいろいろ言われましたが、やはりNSXはいい!

そしてオレンジタクシーのドリフトに続いて、モーターダンシング feat.登美丘高校ダンス部OGのバブリーダンス。

場所が悪くてなかなか撮れないので、撮影は止めてダンス鑑賞。キレッキレです。

その後ムキムキマン登場。

ズラをかぶったピストン西沢さんのDJ Time Slipスタート。それにしても暑い。とにかく暑い。10月で32℃っておかしくね??
そしてバブリーなシーマでバブリーなおねいさん登場。



この日一番の盛り上げ役の、青い衣装のお姉さま登場。

とりあえず皆さんでダンス。暑い中ご苦労様です!
そして最後はロールダンス! 西沢さんから「歌舞伎役者のよう」と表現されていた青いお姉さま、かぶきちゃんが先導します。

十分堪能した後は、ちょっちバイクコーナーへ。

ナイケンに跨れました。スゴイフロントのボリュームですが、メーターパネルがとても小さい。

H2SXにも乗りました。ツンツンでしたがこれは足がつくなぁ。
そしてその後は痛車天国に移動。

暑い! とにかく暑い! Tシャツがヤバいことになってます。

そしてお姉さんもヤバいことになってます。


あぁ、若いって素晴らしい・・・

R30で痛車とは(^^ゞ

キシリア専用機? と思いきや、ジョニー・ライデン機でした。

パープルBBAwww

でもこのステアリングはちょっと羨ましい。

240Z(2.8改)でキャッツアイ。

このボンネット、何と手書きです! これはスゴイ!!

ほんの少しですがレイヤーさんもいらっしゃいました。でも専属カメラマン多くて近づけず。
さて、そろそろ本会場に戻りましょうか・・・
(つづく)
- 関連記事
-
スポンサーサイト
(〃´▽`)ノシ✨
東京モーターフェス?
これって昔からありました?
知らなかったなぁ〰〰
(^o^;)
シーマにスープラそしてプレリュード?
NSXを含めて
学生時代に憧れていた車達ですねぇ
まだこんな綺麗な実車があるんですねぇ
H2SX
毎月12万ずつ貯金していたバイク&クルマ資金が
今月の給料で200万越えました
(*σ>∀<)σ
買い換えたくなってきた.......ぞ