最近あまりTVドラマにハマることがなったのですが、久々にグッときたのが
アンナチュラル! ドラマそのものも良いんですが、ラストに流れるこの曲がいい。
嫁さんや娘に言わせると「今頃米津さんの良さに気づいたの?」ってことらしいのですが、いいじゃねぇかよ、オジサンは流行に疎いんだい!
今週の雑居ビル火災の話も泣けるなぁ。でも一番グッときたのは我が家の坪倉くんのやつかなぁ。
これからも目が離せません。
さて、そんな今日のUPはちょっと前のお話ですが、この日は娘のホームステイに持たせる外貨を両替するため新宿まで。
大人ならレートの悪い日本の両替所や銀行より現地で換えるんでしょうが、子供にそれは期待できないし、羽田で換えりゃいいじゃんと思うのですが、そこは「待つのが嫌い」な見送り担当の嫁さんがNo!だそうで。。。
ということで新宿のみずほ銀行で換えました。もっといいレートのところもあるんですけど、子供に偽札つかませるわけにもいかんし。
でも空港じゃなくもマイナーな外貨に交換できるのは流石東京。ピン札のタイバーツなんで初めて見たよ。
そんな日のお昼ですが、仕事の都合で時間が無かったので、手軽に
近所の日高屋さん。
オーダーはここではこれしかないでしょう。野菜たっぷりタンメン。

このタンメン、500円でこの味、このボリュームは確かにコスパ高いなぁ。個人的には幸楽苑の塩野菜ラーメンよりこっちの方がはるかに美味いと思います。
スープが意外に美味いのよね。ただ、チャーハンは正直イケてない。まぁ作り置きだし仕方ないかぁ。チャーハンは幸楽苑の圧勝。
住所:武蔵野市中町1-17-3 TESビル 1F
- 関連記事
-
スポンサーサイト
アンナチュラル、私も見てますよ〜
最近のTVドラマでは、見応えありますね。
もっとも、1番の楽しみは『賭けグルイ』なんですけどね(笑)
日高屋は、私も奥さまとよく行きます。
実は、王将の餃子より日高屋派なんです。
飲みながらの餃子は最高ですからねぇ