「とりあえず食ったもんUp~!!」
美味いマズいは十人十色? ワタシの感想こんな感じ!
シマダヤ 揚州商人 上海焼きそば
[No.1605] 2017/04/07 (Fri) 06:48
東京は花見がもうすぐピークです。一昨日の会社帰りに、池尻大橋へ目黒川の夜桜見物に行ってきました。

ここはライトアップはしていなくて、提灯の明かりで桜を楽しむ感じです。

たぶん基本は昼に見に来るスポットなのかもしれませんが、その分人の出は少なくて、ありがたいです。

川の水面と桜のコントラストを楽しむところのようです。

ちょっとビールでもひっかけたいのですが、花見に夢中で忘れてしまいました。ここはゆっくり桜を見られていいですねー。
もう一度昼間に来たいところですが、この週末は天気がイケてないようなので、ちょっと無理かな。

しばらくゆっくり花見を楽しんで、この後は麺活と思ったのですが・・・

お目当ての八雲さんは残念ながら定休日。
お店が開いていれば、こんなワンタンメンが食べられたはずなんですが。

(資料映像です)
残念!
今回は泣く泣く池尻大橋を後にしました。また来年!
そんな今日のUPは嫁さんが作ってくれた揚州商人の上海焼きそば。

先日田無の揚州商人に行ったときの候補だったのか? よくわかりませんが、シマダヤのやつを用意してくれました。

これ、麺もソースもなかなか再現性が高いです。量も十分でなかなか美味しい!
ただちょっと2食で350円くらいするので価格が高いのがやや難点。

ここはライトアップはしていなくて、提灯の明かりで桜を楽しむ感じです。

たぶん基本は昼に見に来るスポットなのかもしれませんが、その分人の出は少なくて、ありがたいです。

川の水面と桜のコントラストを楽しむところのようです。

ちょっとビールでもひっかけたいのですが、花見に夢中で忘れてしまいました。ここはゆっくり桜を見られていいですねー。
もう一度昼間に来たいところですが、この週末は天気がイケてないようなので、ちょっと無理かな。

しばらくゆっくり花見を楽しんで、この後は麺活と思ったのですが・・・

お目当ての八雲さんは残念ながら定休日。
お店が開いていれば、こんなワンタンメンが食べられたはずなんですが。

(資料映像です)
残念!
今回は泣く泣く池尻大橋を後にしました。また来年!
そんな今日のUPは嫁さんが作ってくれた揚州商人の上海焼きそば。

先日田無の揚州商人に行ったときの候補だったのか? よくわかりませんが、シマダヤのやつを用意してくれました。

これ、麺もソースもなかなか再現性が高いです。量も十分でなかなか美味しい!
ただちょっと2食で350円くらいするので価格が高いのがやや難点。
- 関連記事
-
- 娘のための味噌ラーメン (2017/05/27)
- 久々の「自分で晩ごはん」 (2017/05/18)
- シマダヤ 揚州商人 上海焼きそば (2017/04/07)
- 久々に家ラー。 (2017/01/29)
- 味の素の「ザ・チャーハン」 (2016/12/11)
スポンサーサイト
kenbooさん おはようございます。
池尻大橋なんて、渋谷の近くでも、
静かに桜を見れる所があるんですね。
週末の雨、確かに気がかりです。
Re: kenbooさん おはようございます。
週末は雨と聞いていたので無理してこのタイミングで
行ったのですが、金曜は雨降らず。
何じゃそりゃー? って感じですが天気は思い通りに
なりませんね。
ぶっ壊れたスマホの代替機がすぐ使えるようになったので
何とか画像も撮れました。
池尻大橋より中目黒とかの方が目黒川の桜はメジャーなのか、
ホントにこの日は空いていてゆっくり見られました。