2017年03月13日 (月) | 編集 |
榮ラーメン、あしがくぼの氷柱に続く、ディスカバー埼玉シリーズ第三弾です。
今回は菖蒲まで行かなくても、浦和で佐野ラーメンが食べられるという情報を元に、浦和まで出陣。
またも外環道の側道をダラダラ埼玉方面に進みます。
目指すお店はこちら。

手打ちラーメン たかのさんです。
こちらは「ラーメン」と頼むと塩ラーメンが出てくるお店のようです。14:00頃にお邪魔したのですが、それでも店内にはウェイティングの方々が。相席でOKにしたところ、珍しくお座敷での相席になりました。
オーダーしたのは塩ワンタンメン。

流石に塩味を押しているだけに、シンプルでスペシャル感は薄いながら、なかなかいい味でまとまっています。ただ、佐野ラーメンらしさを期待すると、やっぱり醤油味じゃないのかな。美味いんだけど、若干これじゃない感じもします。逆に「佐野ラーメン」と思わず純粋にラーメンとして楽しむなら、これは美味しいラーメンでファンが定着するもの理解できます。
ワンタンは皮が厚めで具もしっかり系。まぁ普通。
そして麺はこれ。

これはわかりやすい。佐野ラーメンらしい麺です。この前の榮ラーメンのようなうどん感はありません。しっかりとコシもあるピロピロ麺。この麺はいいね!
周りを見渡すと、セットものを食べている人が多く、チャーハンがまた美味しそう。それとこのお店はタンメンがあるようで、この塩ラーメンに野菜が乗ってるタンメンは是非食べてみたいところ。
ちょっと遠いけど、また来たいなぁ。次回はチャーハンセットかタンメン狙いで。
ちなみに駐車場ですが、裏にもあるようです。

店の前がやや停めにくいので、裏を利用した方がいいのかもしれません。
住所:さいたま市南区太田窪2-6-8
それにしても、埼玉シリーズと言いながら2回も佐野ラーメンって埼玉シリーズと言えるのか? 次回は埼玉らしいものにしよう。
【ディスカバー埼玉2017】
道の駅 果樹公園あしがくぼ
榮ラーメン
今回は菖蒲まで行かなくても、浦和で佐野ラーメンが食べられるという情報を元に、浦和まで出陣。
またも外環道の側道をダラダラ埼玉方面に進みます。
目指すお店はこちら。

手打ちラーメン たかのさんです。
こちらは「ラーメン」と頼むと塩ラーメンが出てくるお店のようです。14:00頃にお邪魔したのですが、それでも店内にはウェイティングの方々が。相席でOKにしたところ、珍しくお座敷での相席になりました。
オーダーしたのは塩ワンタンメン。

流石に塩味を押しているだけに、シンプルでスペシャル感は薄いながら、なかなかいい味でまとまっています。ただ、佐野ラーメンらしさを期待すると、やっぱり醤油味じゃないのかな。美味いんだけど、若干これじゃない感じもします。逆に「佐野ラーメン」と思わず純粋にラーメンとして楽しむなら、これは美味しいラーメンでファンが定着するもの理解できます。
ワンタンは皮が厚めで具もしっかり系。まぁ普通。
そして麺はこれ。

これはわかりやすい。佐野ラーメンらしい麺です。この前の榮ラーメンのようなうどん感はありません。しっかりとコシもあるピロピロ麺。この麺はいいね!
周りを見渡すと、セットものを食べている人が多く、チャーハンがまた美味しそう。それとこのお店はタンメンがあるようで、この塩ラーメンに野菜が乗ってるタンメンは是非食べてみたいところ。
ちょっと遠いけど、また来たいなぁ。次回はチャーハンセットかタンメン狙いで。
ちなみに駐車場ですが、裏にもあるようです。

店の前がやや停めにくいので、裏を利用した方がいいのかもしれません。
住所:さいたま市南区太田窪2-6-8
それにしても、埼玉シリーズと言いながら2回も佐野ラーメンって埼玉シリーズと言えるのか? 次回は埼玉らしいものにしよう。
【ディスカバー埼玉2017】
道の駅 果樹公園あしがくぼ
榮ラーメン
- 関連記事
-
- 喜多方ラーメン坂内・小法師 高円寺北口店 (2017/03/17)
- とら食堂 松戸分店 (2017/03/15)
- 手打ちラーメン たかの (2017/03/13)
- 函館塩ラーメン 五稜郭 (2017/03/07)
- IGM パクチーラーメン (2017/02/26)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
佐野は醤油か?
それとも塩か?
自分も、醤油をイメージします。
でも、美味しいのなら。当然それも有りですよね・・・・・・・(^^;
麺が綺麗ですね。
美味しそうですヨ~・・・・・・・・(^^;
それとも塩か?
自分も、醤油をイメージします。
でも、美味しいのなら。当然それも有りですよね・・・・・・・(^^;
麺が綺麗ですね。
美味しそうですヨ~・・・・・・・・(^^;
やっぱり佐野ラーメンと言えば醤油でしょう!
でもここのラーメンもなかなか美味しいんです。
ワタシ的にはとにかくタンメンが気になります。
また行かないといけませんねー。
それにしても埼玉らしい食べ物って何でしょう?
今後ゆっくり探してみたいと思います。
埼玉のご当地ラーメンって何かあったっけかな?
でもここのラーメンもなかなか美味しいんです。
ワタシ的にはとにかくタンメンが気になります。
また行かないといけませんねー。
それにしても埼玉らしい食べ物って何でしょう?
今後ゆっくり探してみたいと思います。
埼玉のご当地ラーメンって何かあったっけかな?
2017/03/14(Tue) 20:50 | URL | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
| ホーム |