「とりあえず食ったもんUp~!!」
美味いマズいは十人十色? ワタシの感想こんな感じ!
海ほたるの「オリジナル塩辛」
[No.1573] 2017/01/22 (Sun) 01:39
草なぎくんの「嘘の戦争」が期待以上に面白いとネットに書いてあったので、今更ながら観てみました。

ヤバい。吠える草なぎくんの熱演も良いが、市村正親さんや安田顕さんらの共演者がまた良い。憎たらしい2代目社長に藤木くんを持ってきたのもなかなかです。
脚本も展開が良くて見やすい。たぶんフジテレビじゃなかったら20%近く行くんじゃないだろうか? 最後にまさか大杉漣さんが敵役に寝返ったり・・・なんて思ったり、続きが楽しみです。
このクールは木村くんとの視聴率対決みたいに言われているけど、どっちも頑張ってほしいな。ただA LIFEも見たけどあれば俳優がというより脚本がなー。 少なくても1話の展開はTBSにしては違和感満載だった。2話でどうなるか? 今夜確認してみましょ。
さて、今日のUPは養老渓谷にツーリングに行った際に立ち寄った海ほたるで、まさかの
「中野商店のいかの汐辛が無い!」
というハプニングの話。
どうやら賞味期限の誤記があったようで、それが無くなったことと関係するのかもしれません。
確かにマズイことではありますが、
「賞味期限を「16.09.23」とすべきところ、誤って「26.09.23」と表記されている商品があった」
というのが誤記の経緯のようで、H26年の商品があるわけでもないので、商品置かなくすることまでしなくても・・・という気もします。それとももう製造自体やめちゃったのかな?
それはさておき、その代わりに買ってきた「オリジナル塩辛」

売り子のおばちゃんの粘り強い営業活動に負けて購入。

これが、思いのほか美味かった! 中野商店のやつと負けず劣らずいい味でした。
これだとまた買ってしまうな・・・
恐るべし、おばちゃん。

ヤバい。吠える草なぎくんの熱演も良いが、市村正親さんや安田顕さんらの共演者がまた良い。憎たらしい2代目社長に藤木くんを持ってきたのもなかなかです。
脚本も展開が良くて見やすい。たぶんフジテレビじゃなかったら20%近く行くんじゃないだろうか? 最後にまさか大杉漣さんが敵役に寝返ったり・・・なんて思ったり、続きが楽しみです。
このクールは木村くんとの視聴率対決みたいに言われているけど、どっちも頑張ってほしいな。ただA LIFEも見たけどあれば俳優がというより脚本がなー。 少なくても1話の展開はTBSにしては違和感満載だった。2話でどうなるか? 今夜確認してみましょ。
さて、今日のUPは養老渓谷にツーリングに行った際に立ち寄った海ほたるで、まさかの
「中野商店のいかの汐辛が無い!」
というハプニングの話。
どうやら賞味期限の誤記があったようで、それが無くなったことと関係するのかもしれません。
確かにマズイことではありますが、
「賞味期限を「16.09.23」とすべきところ、誤って「26.09.23」と表記されている商品があった」
というのが誤記の経緯のようで、H26年の商品があるわけでもないので、商品置かなくすることまでしなくても・・・という気もします。それとももう製造自体やめちゃったのかな?
それはさておき、その代わりに買ってきた「オリジナル塩辛」

売り子のおばちゃんの粘り強い営業活動に負けて購入。

これが、思いのほか美味かった! 中野商店のやつと負けず劣らずいい味でした。
これだとまた買ってしまうな・・・
恐るべし、おばちゃん。
- 関連記事
-
- 海ほたるで買ったオリジナル塩辛 (2017/05/29)
- アンテナショップ「麦わら帽子」 (2017/03/09)
- 海ほたるの「オリジナル塩辛」 (2017/01/22)
- とびっちょ 弁財天仲見世通り店 (2016/12/28)
- 菊池食品の辛し高菜 (2016/12/04)
スポンサーサイト
No title
代わりの塩辛もなかなかだったようで良かったです。
賞味期限
ワタシも昔は賞味期限が気になる人だったんですが、結婚してからは嫁さんが大雑把なのであまり気にしなくなりました。
ただ塩辛は生ものですからね、ちょっと期限切れはチャレンジングでしょうか?
ただ例の誤表示の件は、明らかに「有り得ない表示」なので、自分なら「あぁ印字ミスだな」と思ったかな。
代わりのオリジナル塩辛も美味かったですよ。娘が一気食いしてましたし。
また海ほたるに行ったら買おうかと思います。流石に夏は温度の問題で買いにくいですが。