草なぎくんの「嘘の戦争」が期待以上に面白いとネットに書いてあったので、今更ながら観てみました。

ヤバい。吠える草なぎくんの熱演も良いが、市村正親さんや安田顕さんらの共演者がまた良い。憎たらしい2代目社長に藤木くんを持ってきたのもなかなかです。
脚本も展開が良くて見やすい。たぶんフジテレビじゃなかったら20%近く行くんじゃないだろうか? 最後にまさか大杉漣さんが敵役に寝返ったり・・・なんて思ったり、続きが楽しみです。
このクールは木村くんとの視聴率対決みたいに言われているけど、どっちも頑張ってほしいな。ただA LIFEも見たけどあれば俳優がというより脚本がなー。 少なくても1話の展開はTBSにしては違和感満載だった。2話でどうなるか? 今夜確認してみましょ。
さて、今日のUPは
養老渓谷にツーリングに行った際に立ち寄った海ほたるで、まさかの
「中野商店のいかの汐辛が無い!」
というハプニングの話。
どうやら賞味期限の誤記があったようで、それが無くなったことと関係するのかもしれません。
確かにマズイことではありますが、
「賞味期限を「16.09.23」とすべきところ、誤って「26.09.23」と表記されている商品があった」
というのが誤記の経緯のようで、H26年の商品があるわけでもないので、商品置かなくすることまでしなくても・・・という気もします。それとももう製造自体やめちゃったのかな?
それはさておき、その代わりに買ってきた「オリジナル塩辛」

売り子のおばちゃんの粘り強い営業活動に負けて購入。

これが、思いのほか美味かった! 中野商店のやつと負けず劣らずいい味でした。
これだとまた買ってしまうな・・・
恐るべし、おばちゃん。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
代わりの塩辛もなかなかだったようで良かったです。