この三連休は低気圧がやってきて、あまりいい天気ではありませんでしたね。こんな寒い日は、もうラーメンですな。
今日は昨日の時点で「明日は琴平荘行って替え玉食べよう!」と家族に言っていたので、それを実行に移しました。去年行った時に結構気に入って、また冬になったら行こうと思ってました。
外は大雪。「まるでぇ~うぅみぃ~ゆ~きぃ~♪」な三瀬海岸を見ながら到着。

画像はチャーシューメン(こってり)です。

やはり前回同様美味しく頂きました。チャーシューはトロトロで味も悪くない。スープはこってりを選ぶと基本魚系+動物系な味もしてなかなかの一品。麺はやや細麺ですが、これは平日限定の太麺で食べてみたいところ。ちなみに嫁さんはメンマ中華(あっさり)。

ぶっといメンマが入ってチャーシュー抜き。これはこれで美味しいけれど、こんなに太くなくてもいいかなぁ。こっちのスープはすっきりしたお味。
そして替え玉。

これがいいのよ。固めの麺が後からやってきます(200円)。子供と3人で行く時は、まず2人で一杯ずつ頼み、後で替え玉一個で大満足。このシステム、うま馬の替え玉とはまた違ってありがたや~!
唯一注文つけたいところは、廊下がタバコ臭い! 食べるところが禁煙なのはいいのだけれど、玄関から大広間(食堂)に行くまでの間に喫煙コーナーがあって、帰る時にここ通るのが後味悪いんですよ。
住所:山形県鶴岡市三瀬己381-46
- 関連記事
-
スポンサーサイト
Comment