2017年04月19日 (水) | 編集 |
神代桜を見物した後は、とりあえず誘導に従ってR20に復帰します。

途中綺麗な桜に遭遇。天気が良ければもっと綺麗なんですが・・・

それでも美しい花を眺めると心が和みます。
この後はR20を甲府方面に進み、天気の回復を祈りつつ柳沢峠方面に向かいます。
帰りは高速を使わず、甲府盆地の北側を回って奥多摩に抜けようかなと。
途中、桃の花に遭遇したので、ちょっとバイクを停めて眺めたりして。


ただなー、どうにも天気がヤバい。
まだポツポツですが、どうも空が重たいんです・・・。
しばらく悩みましたが、やはりカッパ無しで雨の大菩薩ラインはちょっとキツイ。
ここで断念して、フルーツラインを南進して高速で帰ることにしました。
だってこの空じゃムリポ。

この画像を撮っているときに、車のオジサンに
「このバイク、まだ部品出るんですか?」
とご質問を頂きました。まぁヤマハさんは意外と頑張っていて出るには出るんですが、外装やタンクやサスはもう無理。
でも消耗部品はまぁあぁ出るので、事故らなければもうちょっと維持できる感じかな。
FZ750はWebでパーツリストも確認できますし、たぶんヤマハの中でも名車扱いなんでしょう。
実際名車っちゅーか、迷車なんですけど。
ここからは勝沼ICから中央道を爆走。途中雨にも降られましたが、土砂降りにならなかったので何とかずぶ濡れにならずに済みました。
八王子に戻ったころにはもう雨はないだろうと思い、八王子ICで高速を降り、R20をダラダラ進みます。
そう言えばお昼もまだでしたので、遅いお昼をここで頂きます。

またもやってきました南京亭さんです。
オーダーもこれまた同じのタンメン+2個餃子。

あれ? 前に食べた時と見た目が違う気がします。前はニラなんか無かったはずですが。
正直味も前と違う。うーん、はっきり言ってイマサン。不味くはないが、旨くもない。

麺も普通。

餃子はイイ焼き目でお味も良好。皮もモチモチ。
でも全般的にちょっとガッカリ。前回が特別だったのか? 謎。
住所:国立市谷保471-1
家に帰ったら、久々にチェーン掃除。

センタースタンドが重いとか言ってましたが、もうすぐセンスタともお別れ?
お次は割れてしまったフロントフォークガード。

今時こんなパーツを買う人がいないのか? 府中2りんかんさんでは見つけられませんでしたが、ナップス三鷹東八店さんに置いてありました。

早速取り付けて終了。

最後に記念に全体像をパチリ。
ちなみに今回の行程はこんな感じ。

うーむ、久々に奥多摩ののんきやでラーメンでも食べたかったな。
そしてFZ君はドナドナー。

ではなく、ちょっとリフレッシュのためにお預けです。

途中綺麗な桜に遭遇。天気が良ければもっと綺麗なんですが・・・

それでも美しい花を眺めると心が和みます。
この後はR20を甲府方面に進み、天気の回復を祈りつつ柳沢峠方面に向かいます。
帰りは高速を使わず、甲府盆地の北側を回って奥多摩に抜けようかなと。
途中、桃の花に遭遇したので、ちょっとバイクを停めて眺めたりして。


ただなー、どうにも天気がヤバい。
まだポツポツですが、どうも空が重たいんです・・・。
しばらく悩みましたが、やはりカッパ無しで雨の大菩薩ラインはちょっとキツイ。
ここで断念して、フルーツラインを南進して高速で帰ることにしました。
だってこの空じゃムリポ。

この画像を撮っているときに、車のオジサンに
「このバイク、まだ部品出るんですか?」
とご質問を頂きました。まぁヤマハさんは意外と頑張っていて出るには出るんですが、外装やタンクやサスはもう無理。
でも消耗部品はまぁあぁ出るので、事故らなければもうちょっと維持できる感じかな。
FZ750はWebでパーツリストも確認できますし、たぶんヤマハの中でも名車扱いなんでしょう。
実際名車っちゅーか、迷車なんですけど。
ここからは勝沼ICから中央道を爆走。途中雨にも降られましたが、土砂降りにならなかったので何とかずぶ濡れにならずに済みました。
八王子に戻ったころにはもう雨はないだろうと思い、八王子ICで高速を降り、R20をダラダラ進みます。
そう言えばお昼もまだでしたので、遅いお昼をここで頂きます。

またもやってきました南京亭さんです。
オーダーもこれまた同じのタンメン+2個餃子。

あれ? 前に食べた時と見た目が違う気がします。前はニラなんか無かったはずですが。
正直味も前と違う。うーん、はっきり言ってイマサン。不味くはないが、旨くもない。

麺も普通。

餃子はイイ焼き目でお味も良好。皮もモチモチ。
でも全般的にちょっとガッカリ。前回が特別だったのか? 謎。
住所:国立市谷保471-1
家に帰ったら、久々にチェーン掃除。

センタースタンドが重いとか言ってましたが、もうすぐセンスタともお別れ?
お次は割れてしまったフロントフォークガード。

今時こんなパーツを買う人がいないのか? 府中2りんかんさんでは見つけられませんでしたが、ナップス三鷹東八店さんに置いてありました。

早速取り付けて終了。

最後に記念に全体像をパチリ。
ちなみに今回の行程はこんな感じ。

うーむ、久々に奥多摩ののんきやでラーメンでも食べたかったな。
そしてFZ君はドナドナー。

ではなく、ちょっとリフレッシュのためにお預けです。
スポンサーサイト
| ホーム |