昨日辛いもの食べ過ぎてお腹ピーピーになり、寝不足のまま8時起床。明日からは天候が悪化するのでバイクで出るのは今日しか無い。しかし流石にこの時間からではそう遠くには行けない。
ということでどうするべ? と悩んで、今日の行き先は伊豆。
伊豆には先月も行ったばかりですが、また今回も伊豆にした理由は
①西伊豆ならば繁忙期でも道が空いてる。
②いつも沼津を基点に西から東に回るので、今回は逆に
箱根基点に東から西に回ってはどうか?
ということがポイント。お腹ピーピーで体力もイマイチだったので、出発は9時とごゆっくり。
FZ750は今日も快調。環八→東名→小田厚→西湘→箱根新道と繋いでまずは伊豆スカイラインに向かいます。
スタートが遅いので今回は休み時間を削って帳尻を合わせます。目標は6時までには帰宅です。
とりあえず自宅から「ど定番」の滝知山園地駐車場までノンストップでやってきました。

今日は富士山が霞んでいて、目視では問題ないけど画像だとイマイチです。
伊豆スカイラインは白バイも出てたし、ネズミ捕りはやってたしで、警察大忙し。ワタシは対向車に教えてもらって難を逃れました。
それでも伊豆スカイラインはとても走りやすいワインディングロード。快適だけど流石にちょっと疲れてきて亀石で休憩。

缶コーヒーを飲みながら体力の回復を待ちます(そんなに疲れるなら乗らなきゃいいのに・・・とも思うけど)。
今日は駐車場中がバイクだらけ。よく見るとRZV500Rなんてものいらっしゃいます。古いバイクに合うと嬉しくなっちゃいますね。
亀石からは県道19→80と繋いで、修善寺から県道18を西伊豆スカイラインへ向かいます。
西伊豆側に来ると、交通量はグッと少なくなって、快調なペースで走れます。でも西伊豆スカイラインで万一コケたら、ここに救急車来るまで何分かかるんだろう? コースも伊豆スカイラインよりダイナミックでハイスピードなので、ここは下手くそな腕前を自覚して慎重に乗らないとやばいね。
ただここまで昼食も無しで走ってきてるので、流石にちょっとパワーがなくなってきました。

仁科峠まで走ったら、宇久津には下りないで折り返します。土肥峠でR136を西進し土肥港に出ます。ここでコンビニでおにぎりでも買いたいと思ったのですが、コンビニが見つからず。
お腹ピーピーだから食べなくてもいいや・・・と思ってたけど、ちょっとナメてましたね。
しかたがないので、県道17を北進。景色はなかなか良好です。

道は細いしクネクネしてますが、車がいないので割と楽勝。天気もイイので気分も良好。

真っ青な富士山もなかなかキレイです。
そうこうしているうちに、戸田に到着。ここでこのお店が目に飛び込んできました。

何度かお店の前を通るたび、食べようかな・・・と思っては素通りしていた
魚重さんです。
深海魚料理が売りで、天丼が有名らしいのですが、いつも沼津から回ってきた時はお店の前を通るのがだいたい11時前なのでお昼にはちょっと早すぎてお邪魔したことがありませんでした。
ここで・・・
「いつ食べるの? 今でしょ!」
と頭の中のゴングがなりました。

店内は色紙がいっぱい。メニューを見たらコレを食べたいなと思ったのですが、残念ながら売り切れ。

それでは・・・ということで、もともとの予定だった深海天丼をオーダー。
ちなみに深海魚っていうのはこんなもんらしいです。

そして、お待ちかねの深海天丼がやってきました。

なかなかボリューミーです。深海魚って白身だろうからあっさり揚げてくるのかと思いきや、しっかり香ばしく揚げてきました。どの魚がどの名前かわかりませんが、かたっぱしから食べていきます。
超空腹&前日お腹壊していて天丼なんて・・・とも思いましたが、全然問題ない。美味いっす。

ふっくらした白身をカラっと揚げて、濃い目の丼つゆでいくのがイイねぇ!
また、天丼以上に美味かったのが、小鉢のイカの塩辛。これがまたコリコリと活きがいい。塩分控えめだけどイカの味がいいから箸が止まらんです。この塩辛を食べにくるためだけに、またここに来てもいいな。
味噌汁もいい風味で好きなタイプの味付け。うーん、生き返ります。
やっぱり食事って大事です。ちゃんと食べたら気力も体力も戻ってきました。
住所:沼津市戸田303-5
食べ終わってだいたい3時くらいでしょうか。ここからは後は帰るだけですので、県道18→127→17→130と繋いで、伊豆中央道からR1を箱根に戻ります。
箱根からは今朝来た道をそのまま戻り、箱根新道→西湘→小田厚→東名→環八で自宅に帰りました。何とか6時前に自宅に到着できました。

箱根新道からそのまま小田厚に出たほうが早いのですが、どーしてもここに来たら西湘バイパスを走りたい。
今日の行程でだいたい410kmくらいでしょうか。やっぱりもうちょっと早く出発しないとしんどい。9時出発じゃね。それと体調イマイチの時は無理しちゃダメだね。今日は正直疲れた・・・・。
スポンサーサイト